【セルフトリートメント】日常生活で簡単に行える健康・体調管理/特定保健用食品について

健康管理、体調管理を行なっていきたいが何から始めたらいいか分からない。

そんな方にオススメしたいのがCMなどでも耳にする特定保健用食品(トクホ)です。

 

 

では一体、特定保険用食品(トクホ)とは何なのか?

トクホとは簡単に言うと、厚生労働省、強いては国に保健の効果(血圧や血中コレステロールを下げる。お腹の調子を整えるなど)を認められている「食品」です。

 

よく見かけるこちらのマークが表示されているものがトクホです。

 

f:id:ozuking:20170212163034g:plain

 

トクホは製品ごとに認可が必要なため、マークのある食品ごとに科学的な根拠が証明されています。

 

代表的な効果を説明すると以下のようなものがあります。

 

「お腹の調子を整える」

「食後の血糖値の上昇を穏やかにする」

コレステロールが高めの人に適する」

「歯の健康維持に役立つ」

「骨の健康維持に役立つ」など。

 

トクホのマークがあっても効果は食品によって様々。

「選ぶ際には自分が求めている効果は何なのか」を考えてみる必要があります。

 

 

また前述したようにトクホは製品ごとに認可を受けています。

そのため、成分や体への作用の仕方も製品ごとに異なってきます。

 

例えば「お腹の調子を整える」タイプのトクホの場合、

オリゴ糖類を含むものなのか、乳酸菌類を含むものなのか、食物繊維類を含むものなのか、といった具合に分かれてきます。

 

 

このようになってくると何だか難しく思えてきますが、「その成分がなぜ効果があるのか」ということをちゃんと理解できるようになると自分自身の健康管理について考える上でとても役に立ってきます。

 

最初はよく分からないと感じても、 コツを掴めば「流れ」がわかってきます。

そうすると「何となく良さそうだから」といった今までの考えではなく、自信を持った選択ができるようになります。

 

 

そうしていくことで様々な情報が溢れる中、色々なものに迷わされることなく自分にとって必要な情報だけを選択していくことができると思っています。

 

 

日常生活で簡単に健康管理ができるものの一つとして今回は特定保健用食品(トクホ)を紹介させていただきました。

 

しかし国に認可されて効果も証明されていても、あくまでも「薬」ではなく「食品」。

病気の治療目的ではなく、体調管理を目的に使用するために摂取するものです。

 

食品ですので薬ほどの即効性はもちろんありません。

日常的に継続して摂取していくことが必要です。

 

今まで「トクホを試しても効果を感じられなかった」という方は継続して摂取してみてください。

 

そうすればきっと効果を感じていただけるものだと思います。